10月5日のブログで10月19日に花火大会に行くけど雨が降らないといいなと宣ったのですが、この日だけ、しかも花火の時間だけ傘マーク(*_*)。やっぱりいい子にしていなかったのでしょうかね(^_^;)。
前日の昼過ぎに開催するか翌日に延期するか決めるようでしたが、何のためらいもなく開催すると発表されました。翌日なら降らないのに_(-_-;)。ならば雨対策して出かけるしかないですね。
目的地は2万発以上打ち上がる茨城県のちくせい花火大会。当然周辺は交通規制をやりますが最寄りの下館駅から歩くと結構あるので、少し離れたところに車を止めて行くか、電車だけで行くかですが、電車だと新幹線使わなくても片道2,000円超なので安いし疲れないしお酒も飲めるメリットがあります。けど夫婦で往復すると8,000円超えますし、グリーン車利用だと1万円突破します。
ならば近くまで車で行って電車乗り継いで下館駅からシャトルバスで行くことにしました。
ではどこに車を止めるか。会場近くだと駐車場代がその日は1日3,000円になっています。ならば何駅か離れた駅、例えば結城駅や下妻駅、真岡駅等JR水戸線、関東鉄道、真岡鐵道沿線の駐車場をとあるサイトで探しましたが駅近のところはありません。結局そのサイト小山駅の線路高架下のところを1日500円弱で借り、乗り継ぎで向かいました。安っ!
因みに我が家は武蔵小山で、JTは目黒線経由都営三田線で通勤していますが、水戸線はアナウンスで何度聞いても「みたせん」に聞こえるし、奥さまは「小山」駅のことを何度も「こやま」と言い間違えました(^_^;)。
下館駅に着くとメイン会場行きのシャトルバスが出ていますが、往復500円支払い乗車しました。
花火大会は19時までなのですが、付近は交通規制をしていることもあり、帰りのシャトルバスが出るのが20時以降です(*_*)。
三田線…じゃなくて水戸線は1時間に1〜2本。20時10分の下館駅始発に乗りたいのでバスを待たずに徒歩で向いました。約40分の道のりです(>_<)。確かに主要道路やそこへ出る裏道もギッシリ渋滞していたので、仮に19時過ぎにバスに乗っても相当時間がかかったのかと思いますが、往復の設定しかないのに多くの客が行きしか乗らなかったのではないかと…これってSAGIか!
まぁ結構な距離を歩いたので健康にはいいのかな(^_^;)。
イヤ、疲労が蓄積するだけかな(~_~;)。