RSS

いまどきでも

沖縄ネタをまたひとつ。

レンタカーを借りて移動した訳ですが、リゾート地から那覇市内へ向かう時のことです。
沖縄に限らず最近のレンタカーは「ナビ・ETC付き」というのが標準的です。一部激安のお店や軽自動車は付いていない場合もあるようですが、やはり必要かと。
昨年の福岡~山口旅行の際は、ETCカードを車から外して食卓付近に置いて当日財布に入れようとしながら、忘れてしまいました。
今回は万全を期してETCを持参して高速の終点「許田」ICから乗ったのですが、逆側は料金所渋滞です。よく見るとETC車線に殆どの車が走っていません!
えっ!いまどき?
…と一瞬そう思いましたが、沖縄には高速道路が一路線しかなく、しかも頻繁に使うこともないようです。なので設置していない車が多いのでしょう(多分)。

私の上司は都内在住ですが、ETCを持っていないそうです。
えっ!いまどき?
と思いましたが「だって高速乗らないもん」とのたまいました!
無駄なものは必要ないってことでしょうか(^_^;)。

かくいうJTも年間走行2,000kmなので、ETCはおろか車も無駄かな(~_~;)。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):