RSS

太陽は気まぐれ?

2月2日は節分でした。例年2月3日でしたが2月2日になったのは124年振りだそうです。これはメディアでもネット上でも大きく取り沙汰されましたので、そういう話はJTブログでは説明をしませんので、各自お調べください(^_-)。
124年前は明治30年なのでJTも生まれていませんが(いちいち書くな!)、実は37年前の昭和59年は2月4日でした。こちらはJTは20歳になる年です(^^ゞ。それ以降2月3日になっていたのですが、当時は特にニュースにもならなかったような気がしますし、恵方巻を食べる習慣もありませんでしたし…浪人中の受験シーズンでしたので節分も興味なかったかと思います。恐らく豆を食べた程度かと。
ではこの先もしばらく2月3日かと思いきや、2025年にまた2月2日の節分が来るそうです。
節分は立春の前の日になりますが、実は今年の立春の「瞬間」は2月3日23時59分だそうですので、ギリギリ節分も2月2日になったわけです。
種明かしすると地球は太陽を一年かけて回りますが、365日ジャストではなく、365.2422日なのです。つまり365日と6時間弱ですね。うるう年があるのもこのせいです。
因みに星占いの星座の区切りが年によって微妙にずれるのも同じ理屈です。JTのように20日前後に生まれた方は「今年は牡牛座じゃなくて牡羊座か」と腑に落ちないこともあったのではないでしょうか。けどJTの生まれた時間は夜遅いので、限りなく牡牛座ということで宜しいかと思っております。

124年ぶりかぁ…「50年に一度の大雨」も真っ青な長さですが(^_^;)、次の2月2日の節分はというと…2025年だそうで、しばらくは4年おきだそうです。
…何でや!?

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):