13.1.4 東京ドーム観戦記

  1. HOME >
  2. プロレス観戦記 >
  3. 13.1.4 東京ドーム観戦記
2013.1.4 WRESTLE KINGDOM 7 ~EVOLUTION~ in 東京ドーム

今年も1.4が開催された。
ブシロード体制になって初めてのドーム大会。G1以上にプロモーションにお金をつぎ込んで、現時点で最高のカードを組んで、前年のようにBS放送ではなく地上波で“煽り番組”をやって…と満を持しての開催であった。
まあ“業界人”としては1.4に行かずして年は明けませんネ!

昨年は11.27にプロレス飲み会を開催しました。16名に及ぶ“業界人”を招集し、その際、この年末年始は例年より休みも長いので期待を込めて1.4に参戦するかを調査したところ、明快にYESと回答した人はJTのみ(検討中2名)であった。あれだけのメンバーで、あれだけ充実した飲み会で、あれだけ煽ったにもかかわらず…これが現実(ん?真壁の口癖?!)である。ただ検討中の一人と欠席者が参戦表明をされたのであるが、JTと一緒に行こうとしていたようである。が、JTをして1.4のチケットを11.27時点で入手していない訳はないのである!今回も発売日直後に手配をしたのであるが、狙っていた南側(花道の逆サイド)の“いい席”はどの取扱店にも配布されず、東側のアリーナの後方ブロックの1番前の席をゲットしたのだ。…このサイト(観戦アルバム)を考えたら南側がいいのであるが…試合会場販売向けか??

さて年末年始といえば大晦日をどうするか、少々悩んでいた。以前は“猪木祭り”があれば、例え大阪や神戸でも欠かさず参戦していたのであるが、今回は微妙だ。因みに旧K-1のDREAMはさいたまスーパーアリーナで20試合を超える格闘技大会を開催する。当然JT的にはハナから対象外。一方IGFの“INOKI BOM-BA-YA”は両国国技館である。藤田vs小川という切り札カードをメインに据え、MMAルールで柔道金メダリストの石井やサップ、ミルコの参戦等を持ってきたが、せっかく育ててきたバンナとアーツはDREAMへ鞍替えしてしまった。レイセフォーと天田をプロレスルールのタッグ戦に起用したが…。
この大会はBSフジで2時間枠で放送することになった。当日の朝まで行こうかと迷ったが、お土産付きとはいえ高めのチケット代と、どう考えても熱戦が期待できないカードと想像すると「やめとくかぁ」となったのだ。藤田vs小川は当然見たいカードではあるが、10分以上はやらないだろうし、下手すりゃ噛み合わないまま終わる可能性も高いし…。
大晦日当日、リビングのTVで「ガキ使」を見ながら小画面でBSフジを音無しで出して、見たい試合の時には寝室で音出して見てはリビングに戻って…を繰り返し、メインだけはリビングで音出して見たのだ。
因みに主な試合についてコメントをしてみよう。
第4試合 〇カシン、将軍岡本vs●サップ、ハマー
 久々の大晦日参戦のサップを「1.4に出られなくしてやる」と宣言していた岡本を差し置いて、カシンがサップを飛びつき逆十字の体勢で押さえ込んで5分も持たずに決着。サップの迫力は入場シーンだけだったし、ほぼノーダメージで1.4へ。
第7試合 〇石井vsティム・シルビア
 1年振りの実践になる石井は自分よりかなり大型の元UFC王者シルビアを第1ラウンドから流血に追い込むが、決め手を欠く。第2、第3ラウンドはややシルビアが盛り返すがこう着状態のまま終了。判定で石井勝利も煮え切らない内容。
第8試合 鈴川vs〇ミルコ
 元力士鈴川はマゲにまわしと相撲スタイル。ゴング直後に飛びかかると指がミルコの目に触れ、何とミルコが「タイム」。そんなんで試合を止められるんだ…。が気合が空回りで1分18秒で逆十字も体勢に入った瞬間タップ。全く粘れず。ゴング後それでも突っかかるが意味なし。
第9試合 澤田、〇鈴木vsセフォー、●天田
 元K-1コンビはグローブ着用でプロレスルールのタッグ戦、かなり違和感がある。K-1コンビは澤田の柔道殺法に何もディフェンスできず、IGF戦士はパンチを食らい過ぎ。よく言えば耐えきっている、単純には面白試合だったが、レベルの低い攻防。さすがにこのルールではレスラー組が勝った。もっとプロレスやれ!
第10試合 〇藤田vs小川
 闘魂継承者同士の一戦とはいえ、小川は1年以上実践を離れている。しかし体系は維持しているようだ。試合前にMC宮根氏がインタビューを試みるが、当然両者拒否。試合はプロレスルールというのに両者オープンフィンガーグローブを着用しほぼ打撃を打ち合うか、小川がロープに密着するも中々ブレイクしないためこう着状態に。痺れを切らせた小川がグローブを取ると藤田も素手になり、マウントからパンチを連打した瞬間にレフェリーストップでゴング。両者ド怒りで特に藤田は猪木批判を本人にぶつけると猪木も逆切れ。観客も怒りまくっている中で強引に「1,2,3、ダーッ!」で締まりのない締めで幕。

…猪木さん、こういう大会はやっちゃぁいけないですね~。できればその試合の決着戦を、ルールも確認した上で大晦日にやるべきだったのではないだろうか?もっともこのカードは本人達が望んでいたが、猪木は当初認めていなかったのであった。ある意味猪木はせっかくの大晦日イベントで、“このカードだと締まらない”と予知していたのかも知れない。
まぁ、いずれにしても行かなくて良かった。悪い予想が当たってしまったのだ。

1.4はというと、直前の1.2、1.3に秋葉原でイベントをやり盛り上げた。ハンセンや長州、藤波、前田らも参戦したようである。かなり盛況だったようだ。ただお正月のこの2日間に駆けつけるファンは、恐らく1.4参戦者ではないかと思うが…。また、目玉の橋本大地が年末に骨折してしまった。7.1両国で新日本初登場を果たすべく1.4参戦を武藤と共に表明していたのに…残念だ。

今年も第0試合(ダークマッチ)があるので試合開始17時よりかなり早い16時過ぎにドームへ到着。すると会場外のグッズ売り場が凄い行列だ!パンフをゲットしたかったが迷わず会場内へ。
今回は3階席の上方まで設定し、しかもかなり埋まっていた!昨年が43,000人だったのでその埋まり方からすると50,000人の大台を回復しそうである。最近新日では「黄金期」というフレーズが使われるが、確実に近付いている。
ところが観衆は“有料入場者数29,000人”という発表だ。スポンサーへの招待券や手売りで来なかった分を含めない、実数での発表ということである(なら、何故ジャスト29,000??)。
仮に3階席が前年比7,000人とすると43,000+7,000=50,000人となるが、実数が29,000人ならば招待券+手売りで来なかった分は21,000人分あったことになる。
…誰か~招待してくれ~!!!
と思わなくもないが、敬虔なファンとしては「有料入場者」として参戦するしかないかぁ…。

今大会は目玉が色々あった。
カードとしては棚橋vsオカダのIWGP王座戦がラスト、Wメインで中邑vs桜庭の大注目の一戦、真壁vs柴田の抗争決着戦、大地の代役の大谷&武藤vsテンコジ、デヴィットvs飯伏vsロウキーの3Wayタイトル戦、永田vs鈴木みのる、中西復讐戦に曙とサップ参戦…と見どころ一杯。
ゲストも充実し、AKBの小森(毎年出るのかな…)、グラビアアイドル篠崎愛、鈴木みのるのテーマ曲を熱唱した中村あゆみ、DAIGOのバンドBREAKERZといった芸能関係者のみならず、立会人でハンセンも来場したのだ。特に中村あゆみの「風になれ」生演奏での「かっぜぇにぃなれ~」とハンセン登場の「ウィー(本当はユース)!」の大合唱は盛り上がった!

《試合結果》
【第0試合―1】キャプテンニュージャパン、〇タマトンガ、井上vs●邪道、YOSHI-HASHI、石井
桜庭と柴田が登場して真っ先に迎え撃った井上も、同じく善戦した石井も、CMLLでタッグ王座になったトンガも、相方外道がオカダのサポート役で脚光浴びている邪道も、昨年オカダと同格で凱旋試合をやっていたYOSHI-HASHIも…この扱いだ。キャプテンはまぁ仕方ないか…。試合はトンガが躍動してヘッドシュリンカーで邪道を押さえ込んだ。

【第0試合-2】●高橋広夢、タイガーマスク、ライガーvs〇BUSHI、KUSHIDA、田口
X'Masの1.4の煽り番組に出て「1.4は誰でも出られる訳じゃないんだ」と真壁に言われて複雑だったライガー。タイガー、KUSHIDA、田口もここに出るとはやはりドーム出場は高い壁。広夢が張り切るがファイヤーバードスプラッシュでBUSHI勝利ゲット。

《試合開始前》
前年体調を崩して無念の欠場をした野上アナが今年は無事参戦。また前年に引き続きAKBの小森がゲスト来場。この小森は本業はイマイチだが?、知人宅へ訪問しては勝手にワールドプロレスを“毎週録画”を設定していることから、本来ブーイングキャラだがファンの好感度は上がっているようだ。…まぁ本業でも頑張らないと(苦笑)。

【第1試合】曙、ストロングマン、MVP、〇中西vsボブサップ、高橋裕二郎、●飯塚、矢野
もともと6人タッグだったが矢野がサップの投入を宣言するや、中西は曙を呼んでの8人タッグとなった。IGFの大晦日に参戦して暇なサップと全日の三冠王座を狙う曙…本来参戦するはずもない他団体の主力ではあるが、そこは1.4だから許されるのか?友好関係の全日はともかく“絶交”関係のIGFとは問題ないのか…。
また復帰後自ら勝利を挙げていない中西と、野上アナ巻き込んで抗争中のCHAOSの決着戦でもある。先に入場した飯塚が放送席へ行くが、そこに野上アナはいない。R指定マイクで人気を得た裕二郎が10年前の曙vsサップを引き合いにアジる。するとモニターに中西と野上アナが!何と中西軍と一緒に実況しながら入場。花道で試合が開始し、「中西イケー!中西頑張れー!」とエコヒイキ実況。曙とサップの対決は曙が優勢。4人で「ホーッ」からの野人ダンスも攻撃は中西のみ(苦笑)。サップをアルゼンチンで担ぐや矢野が絶妙の椅子攻撃。その後も飯塚と悪の連携が冴えるが4人まとめてコーナー串刺し攻撃から飯塚をアルゼンチンに捕らえた中西が、復帰後初のギブアップ勝利。試合後野上アナが飯塚にラリアットで一撃し、贅沢な第一試合が終わった。

【第2試合】NEVER無差別級:〇田中将斗vsベンジャミン
若手の大会NEVERのタイトルというのも意味が分からんが、その王者が田中というのも何だかよく分からん。田中には裕二郎がセコンドに付き、再三介入する。裕二郎はコーナーから挑発するとベンジャミンは一気にジャンプして裕二郎を雪崩式フロントスープ!その隙に必殺スライディングDを放ち田中防衛。…しょうもないタイトル戦。

【第3試合】IWGPタッグ:〇デイビーボーイスミスJr、アーチャーvsアンダーソン、●後藤
アンダーソンがバズーカでTシャツを客席へ発射する。王者鈴木軍はTAKAがスミスと登場し、そこへハーレーに乗ったアーチャーが合流。…観客無反応(苦笑)。王者組もまだファンの市民権を得ていない。
長身のアーチャーが2度もトップロープ上を“拝まない渡り”を見せる。挑戦者組もバックドロップとスタンガンの合体技で追い込む。王者組はキラーボム連発し、まさかの防衛成功。

【第4試合】〇永田vs鈴木みのる
試合前に中村あゆみが「風になれ」を生演奏。ドームの大観衆が「かっぜぇにぃなれ~」の大合唱。パンフを見ると「サビの『かっぜぇ~』までリングに入るな」と決めたのは、中村あゆみからの指示だったそうです(笑)。
試合は高校時代からの因縁をぶつけあう如く、エルボー、張り手、キック合戦が続く。見応えある攻防も、もれなくついてくるタイチが介入し「タイチハカエレ」が巻き起こる。みのるはスリーパー地獄で永田の白目を引き出すが、永田も白目式腕決めを披露。最後はバックドロップホールドが完璧に決まり決着。タイチにもお仕置きした。

【第5試合】IWGPジュニア3Way戦:〇デヴィットvs飯伏vsロウキー
王者デヴィットは入場ゲートで下からジャンプして登場。
ロウキーは黒いスーツの上下に赤いネクタイ、黒い手袋、後頭部にバーコード…何かのキャラクター姿でそのまま試合。観客も何だか把握できない。3Way戦なので1vs1で攻勢になるともう1人がすかさず入り込む…何とも落ち着かない3すくみの攻防。それでもそれぞれ持ち味を出すレベルの高さ。場外への空中戦も雪崩式攻撃も敢行する。ロウキーも上着を脱いで戦う。デヴィットがコーナーで逆さ吊りでロウキーのフットスタンプの餌食になるところを飯伏が雪崩式フランケンの大技でデヴィットを救出。最後はその飯伏に雪崩式ブラディーサンデーで決着。
試合後グラドル篠崎愛からベルト授与。

【第6試合】小島、〇天山vs●大谷、武藤
昨年の7.1両国40周年記念大会で参戦を取り付けた橋本大地の新日初参戦のはずが、年末に左腕骨折で無念の欠場。代役は大谷だ。
田中リングアナが久々にコールし、まずは大谷が故橋本真也の「爆勝宣言」で登場。大地が白いハチマキを大谷に託す。続く武藤は新日若手時代の「HOLD OUT」で入場。
代役大谷は顔面ウォッシュ、コブラホールド、スパイラルボムといった得意技に加え、橋本真也バリに水面蹴り、袈裟斬りチョップで場内を沸かせる役者ぶり。武藤もシャイニング連発にSTFを披露。だが連携で上回るテンコジの牙城は崩せず小島のラリアットから天山ムーンサルトで大谷を沈めた。武藤はムーンサルト不発だった。
試合後腕を吊った大地が「腕1本2本折ったくらいで出てこいや!」と挑発していた天山に突っかかった。…天山、そりゃ無理だよ(苦笑)。

【第7試合】〇真壁vs柴田
緊張感高まるある意味対抗戦?。
先にリングインする柴田にブーイング発生。後から入場してきた真壁はそのまま突っかかり乱闘のままスタート。エルボー合戦から柴田が打撃で優位に立つと純プロレスファンからため息が出そうになる。コーナーでレフェリーを突き飛ばして柴田が蹴りまくり、ドロップキックで真壁のめがうつろに。真壁がバックドロップを返すとすぐジャーマンの返礼。スリーパーでさらにうつろになったところへPKがくるが、何と真壁がキャッチしてラリアットで大反撃開始。場外ではテーブルへパワーボム。場内大興奮。最後はキングコングニーで大激勝!
柴田…今後どうする?

【第8試合】IWGPインターコンチネンタル王座戦:〇中邑vs桜庭
Wメインイベントの一戦。立会人は何とハンセン!真っ黒い着こなしで「ウィーッ!(本当はユース!:もういいかぁ)」の大合唱。
桜庭はマシンマスクの男を引き連れ入場。実は木谷会長だったようだ(もっと分かるようにしないと!)。
柴田が負けたので桜庭は勝つのかー?
と深読みする一方で、さらなる緊張する一戦。しかし両社は落ち着いて握手でスタート。
静かな探り合いからロープブレイクで頬を軽く張られた桜庭は怒りの掌底で攻め立てる。中邑も対応はするものの桜庭の打撃は強烈だ。あのグレイシー戦でも見せた「飛び越え顔面踏み付け攻撃」やタックルに合わせた膝蹴りに戦慄が走った。ボマイエをかわして逆十字からサクラバロックに捕えると場内「ヤバい」と大歓声で中邑を後押し。中邑も体勢入れ替え腕を取るが、再び取り返される。ロープブレイクを無視した桜庭にブーイングも中邑が久々のランドスライドで豪快に叩きつける!これがプロレスだ!
それでも桜庭は腕を取りに行くが、中邑は何と寝ている体勢の桜庭にボマイエで押し潰し、最後は正面からボマイエ!桜庭返すも3カウント後だった。
試合後も握手で場内大拍手。ベストバウト候補の内容だった。
試合後マイクで「イヤーオッ!」を3連発し「たぎったぜー」と楽しそうにアピールし「一番すげぇのは、プロレスなんだよ!」と締めた。
柴田も桜庭も敗戦…どうする、二人?

【第9試合】IWGPヘビー級:〇棚橋vsオカダ・カズチカ
ベストバウト候補?の直後の昨年のベストバウトの一戦。今の新日の最高カードを東京ドームのメインに据えた。昨年は2度対戦したが、いずれも大阪だったため、G1優勝からわざわざ1.4の東京ドームまで引っ張ってきたのだろうか…。
試合前DAIGO率いるBREAKERZが公式テーマソング?を熱唱するが、「風になれ」とは違いファンはノレない。
先にオカダが入場し、“金の雨”が降ってきた。「10,000オカダドル紙幣」であるが、風で高い席(チケット代が高いエリア)に流されてしまいゲットできず…。一方棚橋はBREAKERZを引き連れ入場。
ゴング直後のロープブレイクではオカダのレインメーカーポーズと棚橋ポーズの見せ合いを披露。否応なしに純プロレスに引き込まれていく。
棚橋は低空ドロップキックやドラスクでオカダの膝を狙いハイフライフローで勝負をかけるが返される。必殺技を返されても焦らずテキサスクローバーホールドでペースを握らせない。オカダはダイビングエルボーからコーナーの棚橋目がけドロップキックを敢行する。花道での攻防は棚橋がスリングブレイドでかわしハイフライで追い込むが剣山地獄に。オカダも得意技攻撃から必殺レインメーカー放つがかわされテキサスクローバーに捕えられるも起死回生の世界一のドロップキックで魅せる。
30分を超えて焦るオカダがレインメーカーを何度もトライするが、その度に棚橋に返される。ならばツームストンを放ち、もう1度狙うが逆に棚橋から食らわされ、ハイフライフローの連弾を浴び撃沈した!得意技を封印されたオカダと確実に決めた棚橋の差が出た結果だった。
試合後はエアギター~「愛してまーす!」のお得意の締めで大観衆も笑顔で帰路に着いた。

愛vsマネーをテーマに「時代」をかけて戦った一戦は、中邑vs桜庭とは一味違ったボリューミーな熱闘で棚橋が制した。これぞベストバウト対決であり、11年vs12年のMVP対決。

…これですよ!猪木さん!